top of page
◆リトミック
朝はリトミックからスタート。楽しいリズムに合わせて思いっきり身体を動かします。トンボになったりウサギになったり、思い思いに身体で表現します。
Just play! Have fun learning!
小規模保育園
スマイルキッズ
072-275-8825
お気軽にご相談、お問合せください。
園の生活(2022年度)
3/31 卒園式 みんな元気でね~
2022年度 卒園式が3月31日無事終了いたしましたこと、ご報告致します。報告、遅っ・・・ですよね。すみません。でもでもまだ興奮冷めやらぬ感じで卒園生ロス。みんなどうしてるかなあ、楽しく過ごせているかなあなどと考えております。そして今年の卒園式はとてもすばらしい出来栄えでした。なぜなら、み~んな練習通りに完璧にこなしてくれたんです。卒園証書授与から子供たちの歌と演奏、全員がお父さんお母さんの前で100%の力を出し切ってくれました。園長先生、密かに感動しておりました。新しい旅立ち、応援しています!
またスマイルキッズに遊びに来てくださいね
卒園証書をしっかりと両親に見せてくれました
歌と楽器演奏を披露してくれました
3/29 スマフェス開催~!!
卒園記念イベント第二弾は「スマイル・フェスタ」スマフェスです。園全体がお祭り広場に変身。焼きそば屋台やたこ焼き屋台。フライドポテトにチキンナゲットなどなど。園庭はとても賑やかでした。ゲーム屋台もありますよ~。アヒルすくいに輪投げや千本引き、お菓子つかみ取り。子供たちは、またまたテンションMAXでアヒルを集めていました。おうちに帰ってアヒル10匹お風呂に入れて遊んでくれたそうです。
アヒルすくいに集中
どのおもちゃがとれるかな
うまく入るとカラーアヒルがもらえます
卒園記念イベント第一弾 給食ばいきんぐ~
いよいよ卒園の日が近づいてきました。給食を食べるのもあと数回となり、みんなの大好きなメニューをバイキング形式でいただく企画。そう今日だけは1点集中食いが許される日なんです。子どもたちもテンションマックス。選べなくて立ち尽くす子、同じものを5回も取りに来る子など、今日だけだからね~
どれにしようかなあ・・・決められない
ほんとうに好きなものばかり食べていいんですかあ~
今年もかわいい、スマイルキッズ雛 完成!!
今年もかわいいお雛様ができました。たくさんのお内裏様とたくさんのお雛様が勢ぞろい。おうちに帰っても着続けてくれていたと保護者の方々からうかがい、とても嬉しく思います。でもこのひな壇が完成すると、我々職員はなんか少し寂しい気持ちになるんですよねえ・・・ああ、卒園が近くなってきたんだなあ・・・って😢いやいや残り少し、今まで以上に楽しもうと思います!!
やっと大根を収穫しました。
あれは数ヶ月前、みんなで大根の種を植えました。時期を1ヶ月間違っていたのでめちゃめちゃかわいい大根の収穫となってしまいました😢ごめんねえ~。昨年は立派な大根だったんだけどねえ・・でもでも葉は立派に育ち、給食でおじゃこと和えていただきました。かわいい大根はお味噌汁に。
2月3日やっぱりきたのね、鬼さんたち・・
今年は獅子舞同様、事前告知で節分を開催。登園時からブルーな様子、忘れて今日も元気に登園してくれる園児、みんな様々な気分で登園してくれました。まさか全員お休みだったらどうしようと一抹の不安を打ち決してくれました~。ボールで鬼をやっつけたり、天井のたくさんの鬼風船を退治したり、まあどっちも動かない鬼だから余裕をブッこいてる園児たちよ、さあ登場だ~あ!
鬼退治の方法をいつになく真剣に聞き入る子どもたち
なるほど、こうやって退治すればいいのね。意外と簡単じゃん
眼力でバリアを張る子どもたち。来るよ。
大変だ~!先生が鬼にさらわれる~!!たった一人で戦ってくれました。勇敢だ!他の20名はどこへ??てか、鬼に連れて行かれるってことは、悪いことしたってことだよね・・・さよなら
獅子舞で学びました。友だちを盾にすることを・・・(参照;獅子舞↓)
次はこっちにくるのかなあ・・
1月25日 大寒波 でも楽しく遊ぼ!
関西に最強寒波がやってくる~!!TVではかなり騒いでいます。保育園ではちょっと不謹慎ながら、子供たちと雪合戦しようね~やら、雪だるま作ろう!やら、楽しそうな話題が続いておりました。そして氷を作ろうとタライに水を張って園庭に並べました。さあ明日、銀世界へ飛び出そうね!雪も氷も楽しみ~また明日~と言って帰って行きました。そして今朝、一つまみの雪すらなく、ただ寒いだけ・・・でもでもただひとつ、まん丸いガラスのような氷だけができました。よかった~あ
保育園に1粒の雪もないという情報で、同じ堺市内なのになぜか雪が積もっていた先生のお庭から、雪を運んできました。コップに入ったイチゴの蜜がかかっていないフラッペのような雪を嬉しそうに触って「雪~雪~」と喜ぶ子供たち・・・あの~雪は雪なんだけど、本当はコップに入ってるんじゃなくて、外が全部真っ白になって、ツルツル滑ってザクザクいって・・と子供たちを横目に見ながら残念な気持ちにひとり浸る園長でした・・・
1月16日 小正月恒例 獅子舞!!
今年の小正月は残念ながら日曜でした。でもしかし、残念ながら子供たちが恐れる獅子舞くんは1日遅れてやってくるのでした😀今回は事前告知の為、心の準備はなんとかしてきたつもりの子どもたちでしたが、想像をはるかに超える動きに瞬殺・・・しっかり噛んでもらってコロナに負けない健康な1年を過ごそうぜ!
朝のおやつからブルーなんです・・
笛太鼓の音色が鳴り響きいよいよ始まりました。子供たちの心は1つ。「こっちに来るなよ・・」
押すなって!!
前行きなさいよ!
0歳を先頭にしがみ付く、2歳児クラス。君たちのプライドはいったい・・・
さすが、恐竜大好き~!獅子舞をも操る
しくった、逃げ場ミスったぁ~
はい、あきらめました。どうぞお噛みください。
僕はちょっと無理です・・
1月7日 春の七草、七草がゆ
1月7日は「七草がゆ」を食す日とされています。春の七草をお粥にして食べる習慣は江戸時代から始まったようです。早春にいち早く芽吹くことから邪気を払い、無病息災を祈って食べたとのこと。「今年も家族みんなが元気で暮らせますように」と願いながらお粥をいただく気持ちは、その時代から続いているのですね。スマイルキッズの子どもたちも家族の健康を願いながら(?)いただきました。
みんな美味しい~って
お代わり~!!
こんなにたくさん草の入ったお粥をパクパク食べてる姿、見たことありますか~?0歳クラスの子どもたちも、たくさん食べてくれました。4回目のお代わりも出ましたよ。それは逆に不健康だよね・・・
2023年 新年 初詣に出かけました。
新年あけましておめでとうございます。本年も楽しく元気に過ごしてまいります。何卒宜しくお願い致します。ということで、今日はみんなで百舌鳥八幡宮に初詣に出かけました。みんなお賽銭を握りしめ、賽銭箱に投入。チャリ~ン 何を神様にお願いしたのかなあ・・「何をお願いしたの?」「今日の給食なにかなあ」・・・10円返してくれ・・
12/24 今年もサンタさんがきてくれました。
今年最後のイベントとなりました。昨年同様リアルサンタさんの登場で子供たちは大喜び!と~っても大きくて優しいお顔のサンタさんで、テンションUPでした。みんなよい子だったのでプレゼントももらって楽しく過ごしました、
みんなでクリスマスツリーを作るためカラーボールを頑張って投げました。
完成。きれいに飾り付けができました。
ひとりずつお名前を呼ばれた人からプレゼントをもらいに行きます。知らないおじさんを警戒する子や、プレゼントへの欲求のみで頑張る子、無事にみんな受け取ることができました~
もも組さん全員大泣き。そりゃそうなるわな。デイヴィジョーンズみたいなお鬚だもんね・・・
いちご組さんはもう落ち着いて撮影です。いただいたプレゼントはしっかりと持っています。
りんご組は2回目なので余裕です。
スマイルキッズの職員です。見えますか?先生たちが持ってるもの。そうプレゼントです。これはサンタからではありません。そう、園長サンタからでしたあ~。たくさんの園児が来てくれて先生たちもフル稼働で頑張ってくれたからねえ。
スマイルキッズの仲間で~す。
クリスマスランチです。サンタさんを開けると美味しいごちそうがたくさん入ってました。
12/1 園庭クリスマスライトアップ!
いよいよ鈴の音シーズン、クリスマス~あっという間の1年でした。ほんとにビュンビュン音を立てて時間が進んでる気がしませんか??私だけ??なんか秒針が進む速度で年を取る気がして・・・すっすみません、つい・・・そう、今年もライトアップを開始しました。夕方早くから暗くなってしまう季節。やっぱり子供たちも人恋しくなるんです。「ママ遅いねえ・・」「夜になったねえ」そんな気持ちを吹き飛ばしてやるか如く、園庭はギラギラだぜ=☆彡案の定子供たちは「あっピカピカ~💛」「きれいねえ~」まんまと作戦にはまったな。今回は園長の勝ちだ。虹では負けたけど・・・
11月 今年も大根を植えました
昨年より一か月遅れてしまいましたが、今年も大根をみんなで植えました。ペットボトル栽培で誰が一番大きな大根を育ててくれるのでしょうか?おうちに持って帰って、家族で食べてくださいね。お雑煮には間に合わないけど・・・
11月 親子ふれあい会を行いました
なかなかこういった行事ができず保護者のみなさんとの交流も自粛モードでしたが、これからはwithコロナの生活を考えていかないといけない時。感染対策には気を付けて開催させていただきました。日頃子供たちがどのように園で過ごしているのか、友達とどう関わっているのかなど実際に見ていただき、各クラス様々なプログラムで楽しんでいただきました。日頃見れない我が子の表情など新しい発見があったとのお声もたくさんいただき、開催してよかったなあと思っています。
もも組さんはスライドを交え、園での1日を見ていただき、また子供たちが大好きな絵本を紹介して読み聞かせや手遊びを楽しみました。
いちご組は運動遊びやペープサートなどで楽しみました。子供たちが大好きなマットを使った運動遊びではいつも通りワイワイ騒ぎながら遊んでいました。給食試食会も同時に行ない、量や味を実際にご覧いただきました。
りんご組ではひらがなカード遊びで大いに盛り上がりました。誰がたくさんカードを取ることができるかな?そして親子制作として写真フレームを作りました。素材は子供たちが毎日散歩で集めたどんぐりや小枝に葉っぱ。親子のセンスを披露していただきました。
11/09 みかん狩りに行きました🍊
みかんの育成状況で毎年ではありませんが、今年はとても状況がいいとのことで2歳クラスで「みかん狩り」に出かけました。お友達と一緒に乗る電車もうれしくて仕方がありません。切符を買うのに興味津々、通過列車にもキャ~と反応。あくまでもメインはみかん狩りだからね・・まあ、「みかん狩り」がいったい何者なのかを理解していないので、これから何が始まるのかもきっと不明だったことでしょう(苦笑)みかん狩り、怖い・・・行きたくない・・・という園児もいて・・・結果、下記のような状態になりました🌞
これから電車に乗ります。もう電車だけでワクワク。早く来ないかなあ。
畑に到着。まずはおやつタイム
あら、みかん整理ありがとね。ん??周辺にみかんの皮が・・・なんで??
木陰に隠れて静かな子供たち。こっそりのぞきにいくと・・・食ってんのかい!みんな平均8~10個は食べてます。これがみかん狩りか。みかん狩りって楽しいね
バレたら仕方がない。堂々と食ってやれと開き直る子供たち・・・最後には先生に皮向いてと指示😲
11/04 お弁当遠足 大仙公園
ようやく秋も深まり、秋晴れが続きお散歩日和の季節になりました。せっかくなので、お弁当を持って全員で大仙公園にでかけました。と~てもおいしそうなお弁当を給食の先生が作ってくれました~見るだけでお腹が空き、つい摘まみたくなる衝動に耐えておりました・・・子供たちも同様で、まだ出発していないにも関わらず、「お弁当まだ?」と聞いておりました。ほぼ同レベル・・・
おいしそうでしょ?
お昼までたくさん体を動かして遊びました。
俺たち、イカすだろ?
たくさん遊んだ後は、待望のお弁当タイム。シートを敷いてみんなでいただきました
外で食べるおにぎりは最高だねえ。みんなよく食べてくれました。
10/31 待ってました!ハロウィン~
今年もきましたハロウィン!それぞれカバンを持ってお菓子を集めに出かけました。今年はだるまさんやたくさんのミニオン達。「トリック オア トリート!お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」カバンがずっしりと重くなるくらいお菓子が集まりました。🎃
もも組 ジジとみつばち
いちご組 だるまさん
りんご組 ミニオン
さあ、出発だ!!
みんな仲良く手をつないで歩いてくれました。
今日の給食です。
赤畑郵便局の皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。
お菓子でずっしりと重くなったカバンを持って、さて園に戻りますか。
新宅米穀店さん、今年もたくさんのお菓子ありがとうございました。そしていつもおいしいお米をありがとうございます。
たくさんお菓子をいただきました。子供たちも満足して無事園に戻りました。
10/24 突然の巨大な虹にテンション↑
突然ですが、巨大な虹が出現し、保育園を囲むかのようにとても色の濃い、大きな橋ができました。この園長ですら、過去いちの大きさと色の濃さに慌てまくりました・・・雨が降ってるにも関わらず、室内の園児を引き連れて屋上へ!!子どもたちは「雨~雨~」と言っておりました。いやいや虹だろ!園長は数十年で初めて、君たちは1年そこそこでこんな虹を見れてすごいじゃん!いちばんはしゃいでたのは園長、そう私でした・・・😞写真じゃ伝わりませんな・・・😢
10/14 秋恒例 全員でお芋堀りにでかけました。
久々のアップとなりましたが、秋恒例のさつま芋堀りにでかけました。今年はと~っても大きな(巨大?)お芋がたくさん土の中から出てきて子ども達は目を丸くしていました。お芋よりも虫が気になる子や、大きすぎて?芋をみて泣く園児も・・それぞれに楽しんでくれたようです。最近は泥遊びをすることが少なくなって、土を触ることも恐々だったりします。
こんなにたくさん採れました
畑に到着。いざ芋堀りへ!
なんかわけわかんない場所に0歳パニック
土からお芋が・・・
芋よりミミズ、コオロギが気になる・・・
わっ!わすれてますよ~長靴!!さすがに裸足は気づくだろ・・
8/30 みんな手伝って~ぇ!とうもろこしの皮むき
北海道の農園から採れたてのトウモロコシが到着!さっそくみんなで皮むきを始めました。真っ白な粒がきれいに並んだ「ピュアホワイト」と呼ばれると糖度17~18度。すんごく甘くておいしいんです。午後のおやつでたくさん食べようね~
なかなか手ごわいぞ
真っ白なとうもろこし~
お掃除なのか、投げ合いなのか・・・顔つきから見て投げ合いですね・・・
とても甘くてみんなトウモロコシが大好きになったよね~また食べたい!と言ってくれました。
みんな一生懸命皮むきをしてくれました。
8/4 夏だ!みんなでスイカ割り~
夏と言えばスイカ!今日はみんなでスイカ割をしました。まずは紙風船のスイカで練習を、そして本物のスイカに挑戦しました。叩いても叩いてもなかなか割れないスイカくん。最後の手段で、調理の先生が登場。一瞬で真っ二つになってしまいました・・・
まずは紙風船で練習、練習
なんかストレス発散・・?
すいかくんのまさかの変貌にショック・・・
みんなで「風鈴」を作りました。
本当に暑い日が続きます。こんな暑い中お仕事からお迎えに来てくれるお父さん、お母さん、じいじとばあばに少しでも涼しい気持ちになってもらいたいと、みんなで風鈴を作って玄関に飾りました。そよそよ揺れる風鈴で気持ちだけでも涼しくなるかな?
もも組さんの作品
いちご組さんの作品
りんご組さんの作品
たなばたさまとプール開き
毎年たなばたさまの日は天気が悪く、外に出れないことが多いのですが、今年は良いお天気で前日までの雨も上がったため、プール開きも同時に行いました。本当に水遊びが大好きな子ども達は、元気な声を響かせながら一生懸命遊んでいました。お昼は「たなばたそうめん」。大きな樽にそうめんを入れ、色とりどりのお野菜を星の形にして散りばめました。
たなばたさまの飾りつけ
毎年3m超えの巨大な笹にいっぱいの短冊を付けていましたが、今年はクラスごとに飾ってみました。保護者のみなさんにもご協力いただき、とても豪華な笹が出来上がりました。たくさんの願いを乗せて飛んで行け~!!毎年七夕は「雨」なんです・・・そして今年も傘マークがついていました・・・今年は空梅雨なので、多少期待していたんですけどねえ…
6/16 前期内科検診。
今年度第一回目の内科検診です。子ども達は、やっぱりお医者さんにはよい印象がなくて、白衣と聴診器の先生を見ただけで顔が「素」になっていました(笑)泣く子もいましたが、なんとか無事に終了。みんなも元気で異常なし。よく頑張ったねエ~
わかるよ~目を合わせたくない気持ち・・・
彼はガン見
余裕だぜ
6/7 いちご組も「じゃが芋掘り」をしました。
今日はいちご組さんが、じゃが芋の収穫を手伝ってくれました!大きなお芋が土の中からゴロっと出てきたので、目を丸くしていました。みんな両手に持ってじ~っと眺めたり、転がしてみたり、中にはかじったりして・・・(笑)楽しみました!
6/6 園庭で「じゃが芋掘り」をしました。
園庭に植えた「じゃがいも」が収穫時期に入ったので、りんご組でじゃが芋掘りを行いました。土の中に隠れていたので、子ども達も最初はあれ?お芋は?という感じでしたが、掘っていくうちにたくさんのじゃが芋が顔をだしてテンション⤴カレーにするか、じゃがバターにするかお悩み中です。
みんなで初?お散歩
今年の桜は少し早く、ピークを過ぎてしまいましたが、恒例の花見散歩にでかけました。みんなキョロキョロ辺りを見回し春を楽しみました。
さあ出発、桜並木でお花見です。
まるで雪のように桜の花びらが降ってきます。子ども達テンションUP⤴
4/1 入園・進級式
スマイルキッズ「入園・進級式」。今年度もたくさんの新しいお友だちが来てくれました。なので今年は張り切って風船アーチを作ってみました。んー形はどうあれ、喜んでくれたはず・・・今年もい~っぱい楽しいことを考えているので、楽しみにしておいてくださいな。
とにかく全力で遊ぶ!それがスマイルキッズです☺
新しいお友だちに興味津々。進級児たちです。
2022年度のメンバーです。よろしくね。
来年はもう少し形良くね・・
bottom of page